お問合せ・空室状況・ご予約 できます。

LINE公式アカウント @365mnujf

無料通話もお気軽にどうぞ

長谷寺の朝勤行

真言宗豊山派の総本山・長谷寺は 

朝勤行(あさごんぎょう)を千年以上 

絶える事無く今も続けられています。 

2010年に開催されました『平城遷都1300年祭』を機に 

一般の参加者も参列できるようになりました。

 

早朝の澄み切った空気の中で
僧侶さんたちの力強く華麗な声明

堂内に鳴り響く(たく)と太鼓の音は 

もはやライブ、コンサートそのもの!

他にはない長谷寺ならではの迫力ある朝勤行です。

・読経(九條錫杖経・般若心経・観音経)約30分

・遥拝(お山に祀られた神々などを遥拝)約10分

 

 開催日:  毎 朝(1月1日を除く)

 参拝料:  500円

開始時刻: < 4月~9月 > 朝30から
       < 10月~3月 > 朝700分から


朝の特別拝観

長谷寺・朝だけの大観音特別拝観

特別拝観は春秋に期間限定で開催されますが

「朝勤行」に参列した方に限り一年を通じて

勤行が終わった後にゆったりと特別拝観ができます。

特別拝観料:1000円

ご本尊の十一面観世音菩薩像
高さ10メートル18センチ の

日本最大級の木造の観音様。
7度の火災にあいながらもその度に再建され

現在の観音様は1538年に造立された
代目の観音様です。

朝の特別拝観は

通常は入室禁止の国宝の本堂内に入り
観音様を間近に拝観
大きな御足に直接触れて
観音様とのご縁を深めることができます。


知れば知るほど面白い!
長谷寺のひとつひとつを丁寧に体感する

いったんならではの

長谷寺朝勤行ツアー

宿主がエスコートする約3時間のご案内です


朝勤行開始の60分前に当宿から出発し

門前町をご紹介しながら歩いて長谷寺へと向かいます

長谷寺の境内入口・仁王門から本堂へと続く

399段の登廊をあがっていきます。
四季折々の景色やお花を楽しみながら
長谷寺のあれやこれやをお話しをしながら
あっというまに本堂に到着です。
本堂受付にて参拝料を納めます。


朝勤行開始まで本堂周辺を散策しながら
長谷寺の空気に心身を馴染ませていきます。


朝勤行会場の「礼堂」に上がりましたら
始まりから終わりまで最善のシチュエーションで
ご参加いただけるよう私がサポートします。

 

座る姿勢は足を楽にし崩してもOKですし

椅子をお借りすることもできます。

参列に必要な輪袈裟と経本は長谷寺がお貸し下さいます。

  

 

朝勤行終了後に特別拝観できますので

こちらも同行し丁寧に説明ご案内いたします。
そして見所満載の広々とした長谷寺境内と
長谷寺ゆかりの神社やビュースポットをめぐります。

 

朝勤行参拝料と特別拝観は各自でご用意ください。


|||||  メ ニ ュ ー  |||||

最新情報やイベント情報、日々のアレコレを

ブログ・Facebookで公開しています。

奈良 長谷寺 宿 ゲストハウス いったん ブログ 更新
長谷寺 宿 ゲストハウス いったん フェイスブック facebook

長谷寺ゲストハウス いったん

hasedera guesthouse ittan

各種クレジットカード、電子マネー使えます
各種クレジットカード、電子マネー使えます
カウンター カウンター